基礎代謝と運動
今回は基礎代謝とカロリー(熱量)です。
基礎代謝…生命維持に必要な分のカロリー(熱量)
もし基礎代謝量以下のカロリーしか、摂取しなかったらどうなると思いますか?
答えは、身体から削ってカロリーに変えてカロリーを作ります。
身体に必要な筋肉だったり脂肪だったりをカロリーに変えます。
とても身体に悪いことですよね。
では基礎代謝量分のカロリーを摂取すればいいのか?という事のですが、基礎代謝量分だけのカロリーでは不十分です。
なぜなら私たちは身体や脳を動かしながら生活しています。
指先でタイピングする動作にもカロリーを消費しています、ですので運動した分のカロリーを基礎代謝カロリーと足して正しい一日の総消費カロリーがでるのです。
もちろん人によって運動カロリーも基礎代謝も異なります。
痩せたい方は一日の総消費カロリーと摂取カロリーのバランスを考えて少しだけ摂取カロリーを減らす工夫を、筋肉をつけたい方は増やす工夫をすることが大切です。